企業研修
企業研修

企業研修

境野事務所の企業研修の特徴
 通常の企業研修ですと、スクール形式の知識伝達型で、
 講師から受講者への一方通行になりやすいです。

 境野事務所の企業研修は、少人数のグループ(約4〜5
 人)を2グループ程度作り、受講者同士で、話し合い、気
 づきを得て、行動の改善を促し、業績向上に貢献
します。
 
 コミュニケーションは、受講者同士、受講者、講師の双方
 向
になります。

 講師は、研修の場作促進者の役割を担います。

企業研修の目的
 企業研修の内容により、多少異なりますが、概ね、以下の
 通りです。

 @職場のコミュニケーション力の向上
  ➡ 離職率が高い、定着率でお悩みの事業主の皆様も
    お問い合わせ下さい!

 A生産性の向上
  ➡ 生産性の向上に役立つ研修を取り揃えております。
    「働き方改革」への本質は、生産性の向上にありま
     す。

 B人材の育成
  ➡ 「企業は人なり」とも言います。
     マネジメントの手法は、時代の経過と共に、変化
     しております。

企業研修ラインナップ

@新入社員研修(5時間〜6時間程度)
◆ 研修の目的:良い習慣を身に付け、幸せな人生を歩む
◆ 研修の内容
1:はじめに
 (講師の自己紹介・研修の目的・大まかなタイムスケ
  ジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト・笑顔・握手・挨拶実習
3:後出しじゃんけん実習
4:最近嬉しかった事
5:リンゴの実習
6:拍手の実習
7:『私は誰だろう』
8:社会から孤立している人の習慣(組織から必要とされな
  い人の習慣)を学ぶ
9:「ハイ」の実習
10:「しつけの3原則」「組織再建の3原則」を学ぶ
11:マザーテレサの言葉 〜思考習慣と行動習慣を学ぶ〜
12:ブスの習慣チェックシート(25項目)
13:習慣力向上チェックシート(9項目+1項目)
14:習慣チェックシート
15:褒め言葉トランプ又は褒め言葉カード実習
16:感謝シート実習
17:ありがとうカード実習
18:まとめ

A新入社員フォローアップ研修(4時間〜5時間程度)
◆ 研修の目的:社会人として、仕事にも徐々に慣れ、職場の人間関係にも溶け込むようになってきた、入社後半年以降の時期に行うことにより、新入社員研修にて、学んだ事が
職場で出来ているかどうかの気づきの機会になり、コミュニケーション力のアップ、定着率UPにも役立ちます。

◆ 研修の内容
1:はじめに
 (講師の自己紹介・研修の目的・大まかなタイムスケ
  ジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト・笑顔・握手・挨拶実習
3:最近嬉しかった事を話す
4:どっちが好きか実習
5:習慣力チェックシートによる振り返り・シェアー
6:実習:テーマは、当日お伝え致します。お楽しみに!
 NLP(神経言語プログラミング)を活用した実習です。
7:挨拶実習(接客7大用語+α)
8:褒め言葉トランプ又は褒め言葉カード実習
9:ありがとうカード実習
10:今回の研修で学んだ事と自分のやるべき事

Bホウレンソウ研修(4時間程度)
◆ 研修の目的:人間関係を円滑にし、業務効率を高めるた
  めに

<補足>
「報告」「連絡」「相談」は、仕事を行っていく上で、最も基本となるものです。
 しかし、その重要性は分かっていても。「なかなか実行できない」、「報告・連絡ミスが発生する」などの生産性に影響する事態が多く発生しています。
 労働時間の調査をしたら、ホウレンソウミスの対応時間が
10%
だったという会社がありました。報告・連絡・相談をしっかりと行い、長時間労働を防ぎ、業務の効率化を図りましょう。

◆研修の内容
1:ホウレンソウのミスが発生する理由を考える
2:棒の上に丸の実習
3:伝言ゲームの実習
4:ホウレンソウの大切さを学ぶ
5:挨拶と返事の重要性を学ぶ
6:「ハイ」の実習
7:上司への声のかけ方を学ぶ
8:中間報告は、いつするべきなのか?
9:ホウレンソウの診断チェックリスト
10:非言語情報が重要?
11:無言誕生日実習
12:コミュニケーションの落とし穴とは?
13:まとめ

Cコミュニケーション力アップ研修(4時間程度)
◆ 研修の目的:研修カリキュラムを通して”褒める・認める・感謝する”ことを学び、相手の価値観を認めること相手を明るく元気にすること自信を持たせて勇気づけること夢や希望を与えること目的として行う言動が学べます。
五感刺激する体験型の研修なので、社員同士のコミュニケーションの質が向上し、お互いの信頼関係の構築と共に組織の活性化が期待出来ます。

◆研修の内容
1:アイコンタクト、笑顔、握手実習
2:最近嬉しかった事、楽しかった事
3:拍手実習
4:リンゴの実習
5:どちらが好きか実習
6:褒め言葉あいうえお実習
7:褒め言葉トランプ又は褒め言葉カードによる実習
〜自分と相手の価値観を知り、相手の褒めて欲しい言葉をつかむ〜
8:感謝力実習
〜にこにこシート記入〜
9:感謝力実習
〜感謝シート記入〜
10:感謝力実習
〜ありがとうカード記入〜
11:まとめ

D業績を上げるリーダーのための部下指導コーチング研修
(5時間〜6時間程度)

◆研修の目的:時代はいつの間のか多極化を極めています。
 それは「1つの問題に対して、答えが1つではない」とい
 う複雑な社会があるということです。
 また今日の「正解」は、1年後には「不正解」になってい
 るくらいのスピードで、時代が大きく動いています。

 そんな中求められるのが、全天候型のリーダーです。
 どのような状況においても前向きに最善を尽くし、自律型の部下を育成できる人材です。

「業績を上げるリーダーのための部下指導コーチング研修」は、コーチングの技法を中心に、ティーチング、メンタリングまでも学べる研修になっています。
知識だけでなく、体感しながら楽しく学ぶことにより、次の日から即実践することが出来ます。

◆研修の内容
1:はじめに(講師の自己紹介・研修目的・大まかなタイムスケジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト、笑顔、握手実習
3:最近、嬉しかった事、楽しかった事
4:どちらが好きか実習
5:コーチングとは?
6:4つの原動力
7:コミュニケーション実習
8:引き出しの技術
9:質問の技術
10:GROWモデル
11:傾聴の技術
12:メラビアンの法則
13:伝える技術
14:伝達の技術
15:ピグマリオン効果
16:やる気を引き出す言葉

E次世代リーダー養成研修(5〜6時間程度)

◆研修の目的:効率的な会議運営、ミーティングを実施し、事業運営に活かす。

◆研修の内容
1:はじめに(講師の自己紹介・研修目的・大まかなタイムスケジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト、笑顔、握手実習
3:最近、嬉しかった事、楽しかった事
4:会議運営における7つのスキルを学ぶ
@計画のスキル
A場作りのスキル
B傾聴と質問のスキル
C記録のスキル
D観察のスキル
E対立に介入するスキル
F合意形成とまとめのスキル
5:会議実習
テーマは当日、お伝え致します。お楽しみに!(^0^)
6:今回の研修で学んだ事と自分のやるべき事

Fリーダー能力アップ研修<ソーシャル・スタイル>
(5〜6時間程度)

◆研修の目的:部下指導をする時に、部下のタイプを知って指導法を変えると良いと言われております。
上司もタイプが分かると提案が通りやすい。その事を学び、職場でのより良い人間関係を作ることができます。

◆研修の内容
1:はじめに(講師の自己紹介・研修目的・大まかなタイムスケジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト、笑顔、握手実習
3:最近、嬉しかった事、楽しかった事
4:ソーシャル・スタイル理論とは?
5:あなたは、どんなタイプ?
6:ソーシャル・スタイル診断シート実習
7:褒め言葉トランプ又は褒め言葉カード実習
8:にこにこシート実習
9:ありがとうカード実習
10:今回の研修で学んだ事と自分のやるべき事

Gリーダー能力アップ研修<ストロークとディスカウント>
 (5時間程度)


◆研修の目的:労務管理上のトラブルの直接的・間接的な原因のほとんどは、人間関係のもつれです。
その原因ともなり、また、それを防ぐものともなる「ストロークとディスカウント」について学び、部下指導に活かすことができます。

◆研修の内容
1:はじめに(講師の自己紹介・研修目的・大まかなタイムスケジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト、笑顔、握手実習
3:最近、嬉しかった事、楽しかった事
4:ストロークとディスカウント
5:ストロークを活かしたリーダーシップ発揮のためのスキ
  ル
6:その他
7:今回の研修で学んだ事と自分のやるべき事

Hリーダー能力アップ研修<交流分析(TA)研修>
 〜自分と相手の性格を知る〜(5時間程度)


◆研修の目的:部下の性格が分かると、部下指導がやりやすくなります。主観・思い込みでなく、客観的に判断出来る方法があります。
部下の性格を知って、個人指導に役立てましょう!

◆研修の内容
1:はじめに(講師の自己紹介・研修目的・大まかなタイムスケジュール・諸注意の説明)
2:アイコンタクト、笑顔、握手実習
3:最近、嬉しかった事、楽しかった事
4:TA理論について
5:他の性格診断テストとの違い
6:TAテストの進め方(概要説明)
7:TAテストの実施
8:エコグラムの解説
9:今回の研修で学んだ事と自分のやるべき事

お問合せ
社会保険労務士 境野事務所
〒372-0843
群馬県伊勢崎市下道寺町626-3
TEL:0270-32-3043
FAX:0270-55-0051
メールでのお問合せ